愛情注ぐ理由はいらない

辛い日々の先にほら 待ちに待った夢と会った

iPadとCLIPSTUDIOでうちわを作る

 

先に言っておきます、パソコンかスマホでやった方が断然楽です。

 

今回は絵を描くオタクの必需品、iPadとCLIPSTUDIOPAINTを駆使してうちわを作ってみました。冒頭にも書いた通りパソコンかスマホで作業した方が圧倒的に楽ではあるのですが、

・ペンタブが不調

・PCも不調

・PC立ち上げるのが面倒くさい

・なんならPCの上に積まれているドル誌を退かすのも面倒くさい

という怠惰にも程がある理由により今回はiPadで作業しました。

完成したうちわがこちらになります。村の字ちょっと失敗した。

f:id:trprmint0104:20191223000003j:image

2年連続自担ソロで活躍して頂き親近感が沸いてきたこと、ちょうどうちわを持てる現場*1があったことから今回は谷村くんのうちわを作りました。

 

使用したもの

iPad pro11インチ

CLIP STUDIO PAINT EX*2

・うちわ実寸大の画像素材

・うちわ2枚(ダイソー)

・カッティングシート黄色(ダイソー)、黒(東急ハンズ)、白(東急ハンズ)

・カッター、カッターマット

 

①デザイン決め

谷村くんのうちわを作る以上可愛さより視認性と圧重視だろうという勝手な思い込みからフォントは源暎角ゴシックN KL、配色は視認性と流行りを鑑みて黄色文字→フチ1(黒)→フチ2(白)のベーシックなデザインを採用しました。サイズは規定内です。

源暎角ゴシックはクリスタには搭載されていないので別でインストールしておきます。iPadOSであればカスタムフォント機能でインストールするのですが、クリスタに反映させるのが少し分かりにくかったので手順を書きます。

iPad本体にフォントをインストールする手順は調べれば出てくるので省略します。iPadの設定からフォントを開いたときにインストール済みのフォントに使いたいフォントが入っていれば成功です。(画像の状態です)

f:id:trprmint0104:20191221115926j:image

CLIPSTUDIOPAINTを開いて左上のクリスタのアイコンをタップします。[環境設定]→[テキスト編集]で本文フォントのタブをタップし、右下のAが4つ並んでいるアイコンをタップします。

f:id:trprmint0104:20191221120041j:image

すると下の画像のような画面になるのでスクロールして使いたいフォントを選択し、OKボタンを押せば完了です。

f:id:trprmint0104:20191221120150p:image

ちなみにアイビスペイントであればもっと簡単にフォントをインストールできるので既にクリスタで作業を始めたことに対する後悔が始まっています…。

 

②クリスタ上で作業

新規キャンバスを開きます。キャンバスの設定は画像の通りです。

f:id:trprmint0104:20191221120637p:image

何故わざわざ高解像度にしてあるかと言うと後に印刷する時にジャギるのを極力避けるためです。

[編集]→[読み込み]から実寸大のうちわのテンプレ画像を読み込んだら縦横比を固定したままキャンバスサイズいっぱいいっぱいまで拡大します。これで(ほぼ)実寸大のテンプレ画像ができました。

f:id:trprmint0104:20191221120707p:image

300dpiのキャンバスで作業する際うちわのテンプレ画像を読み込むと小さく表示されてしまうのですが、逆にテンプレ画像に画質を合わせると今度は印刷の際にサイズ調整が上手くいかないのでこのような手段で対処しています…もっといい方法があったら教えてください。

最終的にA3で印刷したいので、キャンバスサイズをA3(幅420mm×高さ297mm)に変更します。

ここで一旦画像を任意の形式で保存しておくと今後も使いまわせるので便利です。

 

ここまで終わるといよいよ文字入れです。

最初に「谷」から作っていきます。文字を打ち込んだら[ツールプロパティ]かもしくは鉛筆のアイコンをタップすると出てくる[サブツール詳細]、フォントを変更した後拡大します。最後にフチをつけた後に大きさを微調整するのでここでは適当で大丈夫です。

f:id:trprmint0104:20191222232755j:image

だいたいの大きさを決めたら[レイヤーの複製]でコピーを作ります。元のレイヤーも含めフチの数だけ文字レイヤーがあればOKです。

f:id:trprmint0104:20191222233124j:image

今回はフチが黒と白の二重なのでレイヤーを1枚増やします。上のレイヤーが内側のフチ、下のレイヤーが外側のフチになります。

f:id:trprmint0104:20191222233457j:image

今回は内側のフチから作るので上のレイヤーを選択し[レイヤープロパティ]を開きます。1番上の4つ並んでるアイコンの1番左をタップするとフチが付くので、色や太さを好みの形に設定します。

f:id:trprmint0104:20191222234323j:image

下のレイヤーも同様の手順でフチを作ったら、一旦用紙とテンプレ画像のレイヤーを非表示にして表示レイヤーのコピーを結合します。

f:id:trprmint0104:20191222234654j:image

結合前のレイヤーは使わないので非表示にします。結合後のレイヤーの大きさを微調整したら完成です。(画像の状態です)

f:id:trprmint0104:20191222234856p:image

 

2文字目も同じ手順で作ります。

 

 

ちなみに、CLIPSTUDIOASSETS上で文字にフチをつけるオートアクションが公開されているのでこれを利用するのも便利だと思います。(二重縁取りアクション - CLIP STUDIO ASSETS)

今回私は使いこなせなかったので手動で作業しました。

 

③印刷

2文字分作り終わったらいよいよ印刷です。印刷した紙をカッティングシートに貼り付けて、紙に合わせて切っていくので、印刷した紙をカッティングシートの裏に貼りたい方は完成した文字を左右反転させてください。今回私はシートの表に貼り付けるので左右反転せずにこのまま印刷します。

ファミマで印刷するので[ファイル]→[クイック共有]→ファミマフォトのアプリを選択→そのままプリント→プリント番号取得と進みます。

f:id:trprmint0104:20191222235644j:image

これでiPad上の作業は終了です。ファミマコピー機ネットプリントから引き伸ばしプリントのA3を選択するとこのようにうちわサイズぴったりに印刷できました。

 

f:id:trprmint0104:20191222235321j:image

 

カッティングシートに印刷した紙を固定して切り貼りすれば完成です!

f:id:trprmint0104:20191222235429j:image

 

慣れると約15分ほどで2文字分のデザインが終わります。最初に書いた通りアイビスペイントとiPhoneで十分できる内容ではありますが、アイビスペイントと比べると印刷用にアップする際にクリスタの方が楽です。またパソコンと比較すると移動中や出先でも作業しやすく、iPhoneに比べると大画面なので完成イメージが湧きやすいのがメリットだと感じました。

今回は簡単なデザインだったのでわざわざクリスタでやることもない内容でしたが、例えばイラスト付きのような複雑なデザインの際はクリスタの方が楽かと思います。ちょうど複雑なデザインのうちわを作る予定があるのでまた記事にします。

*1:Hey!Say!JUMPドームツアー

*2:無料期間中なのでEXを利用していますがPROでも問題ない程度の作業しかしていません

サンドーム福井立見記録

KAT-TUNLIVETOUR2019IGNITE9/6福井初日立見席の記録です。

サンドーム福井の立見席、楽しかったよー!というお話兼立見の解説ですが、私の記憶力は本当に酷いので解説パートはあくまでも参考程度に捉えていただけると幸いです。

 

QR配信

QR配信の時点で立ち見は立ち見と表記されています。画像参照。1枚目は立ち見のQR、2枚目は指定席のQR画面です。(一部画像加工済)

f:id:trprmint0104:20190916003052j:imagef:id:trprmint0104:20190916002255j:image

ここで気をつけること、立ち見QRのページを隅から隅まで読んでも当日の集合時間は書いていません。集合時間=開場時間です。これ表記してなくて大丈夫なのか…。

 

②当日の流れ

入場の仕組みは基本的にEXシアターと同じだと考えてもらうと分かりやすいと思います。

立ち見の集合場所があるので集合時間(=開場時間)にそこに集まります。サンドームの場合はドームを正面に見て右手です。集合場所は管理番号1〜50、51〜100のようにざっくり柵で区切られています。サマステの入場待機列と同じです。開場時間になると1番の方から順に係員に呼ばれて入場します。早い番号は1番ずつ順に呼ばれますが遅い番号は5番、あるいは10番単位でざっくり呼ばれるので、うかうかしていると51番なのに50番代最後の入場になったりしかねません。また、集合に遅れて既に自分の番号が呼ばれていた場合後ろに回されていたので遅刻は厳禁です。私より前の番号の方で遅刻して後ろに回されていた方も実際いました。

入口にQRを読み取る機械があり、半券が発券される点は指定席と同じですが発券されたチケットに表記されているのは立見番号のみです。そのまま階段で3階まで上がると立ち見エリアになります。発見された半券がこちらです。(色々と隠しています)

f:id:trprmint0104:20190916003128j:image

発券後は早い者勝ちの場所取りです。グループ毎に雰囲気は異なるかと思いますが少なくともKAT-TUNでは階段を駆け上がったり走って場所取りをする様子は見られず、また確保した場所に荷物を置いて一旦その場を離れても勝手に荷物がどこかへ行くということもなく平和な雰囲気でした。

 ところで半券の画像で気づいた方もいるかもしれませんが、QR管理番号≠立見番号です。立見番号が実質の入場人数になります。例えば管理番号1番が4連の当選なら管理番号2番の方は2番目ではなく5番目の入場になります。つまり、最大で管理番号×4人が自分より先に入場している可能性があるということです。私の立見番号は管理番号×2-4だったので、管理番号1つにつき2人入場しているイメージでしょうか。*1

 

③どこから見るか

これは事前に情報を仕入れていないと厳しいのですが、今回のステージ構成を元に図を作ってみました。

f:id:trprmint0104:20190916190615j:plain

画像はlivehis様(https://www.livehis.com)よりお借りしました。

記憶で書いているので間違ってる部分多々あるかと思いますがご了承ください。

黒がステージ、グレーがムビステとバクステ、紫の丸は中丸くんリフター、青の丸は上田くんリフター、赤が機材等で立見不可のゾーンになります。黄緑→黄色→オレンジの順に人の密集度が高くなっていくイメージです。私が入場した時はなぜかバクステ真正面がガラガラで面食らった記憶。オレンジのゾーンでも2列になることもなければ隣との間隔は指定席よりも広かったです。

機材の位置や入れないエリアは構成によって異なるので、事前にしっかり情報を仕入れることが大事だと思います。今回の私は既にツアーに何公演か入っていてなんとなくの動線・立ち位置は把握済みでしたがサンドームの初日だった為どの程度構成に変化があるのかを予想する必要がありました。サンドームはアリーナが円形のためアリーナ構成が大きく変わることもあります。もし構成が分からなければ演出が綺麗に見える真正面を取ってしまうのもアリだと思います。

 今回私が入った位置はピンクの丸の場所になります。上田くんのリフター狙いですがアンコールで亀梨くんのスタトロ停止位置にもなるので一石二鳥な感じです。

 

④個人的な感想

まずサンドーム福井がめちゃくちゃ狭いので立ち見でも近いです!各ステージとの距離感は横アリのアリーナ後列ぐらいで、スタトロとの距離感は横アリスタンド最後列と同じぐらいだったと感じました。

愛用の双眼鏡(アトレックⅡ10×32)を使用すると、バクステの上田さんのピアスの揺れ、センステ上田さんの血管が確認できました。またメインステージでスポットライトの当たっていないJr.も判別が付きました。反対側のカンペうちわも完全に読めるレベルだったので遠くて見えないということはなかったです。唯一、ハロハロの時はメンバーの前にプロジェクションマッピング用のスクリーンが垂れるので、その分顔がよく見えなかったのですがそういった視界を遮るものがない限りは双眼鏡さえあれば大体見えました。

スタンド最後列との間に段差もあるので前の人の頭が被ることもほぼないかと思います。目の前が高身長の男性(180cm弱ぐらい?)だったのでヒール込みで155cm程の自分は少し頭が被ってしまうこともありましたが、前が女の人なら問題ないかと思います。ただし立ち見の入場が早いのに対し指定席の方々は入場のタイミングがまちまちなので開演ギリギリまで目の前の席の人が現れない…という事もあり、長身の方が前に来ることを意図的に避けるのは難しいかなあとも感じました。

番号から推測するに300人以上は立見で入場されていたと思いますが、少なくとも私が見渡した限りは前後で2列になることなく全員が柵に寄りかかって鑑賞することができました。また、隣とのスペースも十分にあり、うちわを持ったりペンライトを振る分には気を遣うこともありませんでした。もしも騒ぎまくりたいのであれば一歩下がれば十分なスペースがあり、指定席以上に騒ぐことができます。実際、「We are KAT-TUN」では踊り狂いたいオタク達が一歩下がって広いスペースを利用してJr.完コピのオタ芸をしていました。というか、私もそうした。中にはレジャーシートを持ち込んで靴を脱いで鑑賞している人もいて名案だと思いました。MCやカトゥネットの場面では座っている人が大半でした。折りたたみ椅子を持ち込んでいる人もいれば床に座る人など様々でした。椅子はあると便利だなと思いましたが遠征だと邪魔になりがちですし、物販でタオル買って敷くのもアリかと思います

見え方とは関係のないところでいうと、開演までめっちゃ暇です。半分より前くらいの番号でしたが小一時間持て余しました。今回、一緒に入った方と中で別れた(各々好きな場所に行けるのは立ち見の良いところ!)ので1人で特にすることもなく録画の消化とかしてました。家か。

 

⑤まとめ

長々と感想を書きましたが、サンドーム福井の立見対策としては

①アリーナ構成の情報を集め、入りたい場所を事前に決めておく

②当日絶対に遅刻しない

③開演までの暇つぶしを用意する

の3つが大事かなと感じました。あとは楽しむ心があれば大丈夫です!

ちなみに福井2日目はスタンド席でしたが、前日の立見が恋しくなるほどには楽しかったので立見QRが届いても絶望しないでください!それでは良い立見公演を!

*1:ということは2連で申し込まなければ立見にならないのでは…?とも思いました。1枚と3枚を上手く組み合わせている可能性もありますが周りを見た限り少なくとも1枚当選らしき方は見かけなかったので…

ISLANDTV生配信をパセラで鑑賞会したレポ

 

 

ジャニーズJr.8.8祭り〜東京ドームから始まる〜の全編生配信を都内のパセラで友人と鑑賞会したのでメモ程度になりますが今後の参考用に書き残しておきます。

〜予約までの流れ〜

7/29 生配信決定

8/2  都内の店舗を電話予約。この時点で「その日はかなり混雑している」と言われたので都内で鑑賞会したい、大人数で鑑賞会したいなどの場合は発表後即予約した方がいいかも

 

予約の時点でモニターにスマホを繋いで生配信を見たいと伝えておくと可能な限りモニター大きめの部屋を選んでくれるっぽいです。

公式サイトにスマホとモニターを繋ぐためのケーブルに限りがあると書いてあったので一応予約時にケーブルを借りたい旨を伝えておきました。

その他は普段のカラオケの予約と一緒です。私は早めにレスポンスが欲しかったので電話予約したけどweb予約も可能。web予約の場合は備考欄にケーブル使用の旨書くのかな?

 

〜当日〜

普通のカラオケと基本的な流れは一緒です。店員さんがモニターとスマホを接続してくれます。当たり前だけど余計なところいじると二度と戻れないのでカラオケ店員経験者や操作に自信がある人以外は下手に触らないほうがいいです。入室即接続とはいかないので、余裕を持って予約するのがオススメ。配信の1時間前から部屋取って配信前に鑑賞会したけどその場合のDVD→スマホの切り替え方法も教えてくれます。有り難い。

ケーブルが借りれてWi-FiがあるのでパセラにしたけどWi-Fiが遅くて結局4Gで配信見ました。いつも遅いのか当日だけ混んでたのかは分からないけど、自前のモバイルWi-Fi等あると安心だと思います。私は通信量に余裕があったので4Gでもなんとかなりました。途中何度か途切れたり止まったりしたけれど、自分のスマホの問題なのか配信側の問題なのかは分からず…ただし映像の乱れなどもあったので基本的には配信側の問題かと。後半は止まる事なく見れました。

全編配信だと電池が持たないのでモバイルバッテリーがあると安心だけど、私が入った部屋は充電ケーブルも用意されていたのでそちらを借りて充電しながら鑑賞しました。

念のため全てのアプリの通知を切ってから繋いだけど切らなくても大丈夫だったのか…?この辺勉強不足でちょっと分かりません。

 

~感想~

飲み食いしながら友達と騒げるので下手すれば現地よりも楽しいかもしれない笑。周りに気を使う必要がないので過激思想のヲタクでも思いの儘に叫ぶことができたのが良かったですね。

通信環境にも左右されると思いますが、画質は悪くなかったです。メインで抜かれてる子なら十分ビジュアルを堪能できたし、何より大画面で見るJr.達に興奮して画質を気にしている暇はなかったです。

配信ついでにISLANDTVで各々の担当の動画見せ合ったのが案外楽しかったです。自担以外の動画って手が回らなくてなかなか見れないので…。

料金は部屋代(配信+前後1時間の計4時間)だけで1人4000円弱。配信見ながら大声で騒げてこのお値段ならリーズナブルでは?と思ったのでまたチャンスがあれば利用したいと思いました。まぁ、現地のチケットがあれば一番良いんですけどね。

夢みたいに綺麗で泣けちゃうな

12月2日、アイドルマスターシンデレラガールズ6thライブ名古屋2日目、ナゴヤドームの5階の後ろから片手で数えきれるぐらいの場所、いわゆる天井席。KAT-TUNなら演出が見れてラッキー、嵐ならまあ当たっただけで幸運だし…、JUMPなら席運なくてごめんね、と友達に謝るような席に、私は自分の意思で入っていた。前列を当てるためにアソビストアプレミアムに加入して、CDも15枚買ったのに、一般先行で販売されたであろう座席に。初日の公演を見て「TrinityFieldを上から見たい!」と思い立ち、チケットを探して、運良くそこに座ることができた。ジャニーズやほかのアーティストで見慣れたはずの天井からの光景だが、人で埋め尽くされた会場を見ると、あぁここまで来たんだ…!と開演前から目が潤んでいた。開演前BGMのYes!PartyTimeでオレンジに染まる会場と動きの揃ったサイリウム、一糸乱れぬコールで既に涙が止まらなかった。神戸ワールド記念ホールで初披露された曲が、こんなに広い会場で歌われるなんて。アイマスの大型ライブを上から見るのは初めてではない。SSAの400Lvも西武ドームのスタンドBも入ったことがある。それでも私にはこの光景が泣けて仕方なかった。

開演後の挨拶で私の担当アイドル北条加蓮ちゃんが言った「笑えちゃうね、夢に見たよりも広いんだもん」*1というセリフでまた泣いた。私はドームを埋め尽くすサイリウムの光と、その真ん中に立っている担当アイドルの姿にボロボロ泣いていたのに、私の担当アイドルは泣くどころかむしろ笑っている。熱出してレッスン休んだり、ラジオで貧血で倒れたあの頃の加蓮はどこにもいない。もちろん加蓮が今ではすっかり元気なのは分かっているけど心のどこかでずっとあの頃の貧弱で守ってあげなきゃいけない存在だと思ってた。でもそんなこと全然なくて、こんなに広い会場に物怖じせずに笑ってる。気づいたら私よりもずっと強くなっていた。最初のソロ曲で「泣いちゃってもいい?」と歌っていたあの子が「今日は泣かないよ」と言っている。「大丈夫、あなたが育てたアイドルだよ」というセリフがあるが、私が育てた以上に大きくなっていた担当の姿に涙が止まらなかった。

ひとつひとつの光景に色々な思い出がフラッシュバックした。トロッコや花道で手を振るアイドル達を見てふとサンシャインシティの噴水広場で行われたリリースイベントが頭をよぎった。あの時も私は噴水広場の最上階から見ていた。同じ最上階でもナゴヤドームとは距離が大違いだ。双眼鏡なんて必要ないし、最上階でもステージのアイドルとバッチリ目があって、エアグータッチができた。それが今では最上階からじゃ双眼鏡がないと見えない、グータッチなんて以ての外、目が合うこともない。こんなところまで 連れてきてくれたアイドルには感謝しかない。2周年の時に新宿の寒空の下で歌ったお願い!シンデレラが今はこんなにも大きな会場で歌われている。私の担当のようにあの時声がついていなかった子や、登場さえしていなかった子と一緒に。その光景がまさしく夢みたいに綺麗で泣けてしまうのだ。

でもシンデレラの魔法はまだ解けない。これからも彼女達はさらなる高みを目指して進んでいくし、私達はプロデューサーとしてそれを支える。まだ見たい景色も見れていない景色もたくさんあって、その1つ1つを叶えてくれると私は信じている。加蓮のセリフに「アイドルなんて無理だと思ってた私に、夢を見せてくれたよね。次は、私が夢を見せてあげるから!」というのがある。もう十分見せてもらった気分だが、加蓮はまだ色々な夢を見せてくれるだろう。だから私はその夢を全力でサポートしたい。最後に、改めてこんな大きな会場に連れてきてくれたアイドル達に感謝を伝えたい。

私に出会ってくれて、ありがとう。

*1:詳細は覚えてないのでニュアンスです

西武ドームの思い出

キスマイが西武ドーム公演決定、しかも公演日が真夏と聞いたので2015年7月18日19日にアイドルマスター10thライブで西武ドームに行った時の愚痴思い出を書いていきます。時期は近いですがライブの雰囲気や客層は大きく違ってくるので、適宜参考にしてくださると幸いです。

 

①交通アクセス

西武ドームの最寄り駅はJRの西武球場前駅になります。駅を出るとすぐにドームです。

西部山口線西武狭山線が乗り入れていて池袋から乗り換え1回で行けるのでそこまで不便な路線ではないです。遠征民でホテル取るなら池袋か西所沢がおススメです。

アイマスの時は臨時特急が出て、アイドルによる特別車内放送がありました。今回のキスマイであるかは分かりませんが、池袋発の臨時特急が出るという告知が出たら構えておいた方がいいかも…?

西武ドームに行くのには特に苦労はないのですが、問題は帰る時です。当然規制退場になるのですが、それでも駅からも電車からも人が溢れています。そして何故かなかなか電車が発車しません。すし詰め状態のまま10分は停車していたように記憶しています。真夏のライブ終わりに汗だくのオタクだらけの満員電車…本当に鼻が曲がるかと思いました。とはいえキスマイはアイマスとは違いファン層も女性メイン、かつ鑑賞スタイルも180度違うので、匂いは各々がしっかり対策をしてくれば大丈夫かと思います。とにかく電車の混雑率が酷く、肌と肌が触れ合うのを避けられない状態だったので帰りの電車では長袖を着た方がいいかもしれません。私が経験した時のまとめがあるので参考に貼っておきます。

matome.naver.jp

 

西武球場前駅を避けて隣の駅を使うことも一応できます。隣の駅は多摩モノレール上北台駅になります。ここから臨時のバスが出る場合もありますが、西武ドームから上北台駅まで徒歩で行くと40分程かかる上に途中歩道がなかったりするのでオススメしません。車で来てる友人がいて、上北台まで送ってもらう…等のシチュエーションで使うのはアリだと思います。togetter.com

 

車での来場も一応可能です。西武ドームの駐車場はB,C,Dの3つあります。C駐車場は物販会場になる場合が多いようなので実質2つでしょう。しかし駐車場も数は多くないうえに道が混雑するので時間に余裕のある場合以外は車で来ない方が良いかと思います。(会場側も車での来場は非推奨です)一応臨時駐車場ができたり、たまに近隣住民の方が有料で土地を貸してくださることもあるそうですがあまり期待はできないです。

 

②入場システム

 西武ドームでは特殊な入場システムが導入される場合があります。入場口が一つしかなく、本人確認のあるライブ等では入場に時間がかかりすぎるため別の場所で本人確認を行いリストバンドと引き換え、引き換えできた人から入場するシステムです。この場合は開演10分前に到着しようものなら確実に入場には間に合いません。なるべく早めに到着しておくべきだと思います。(このシステムが導入されなくても入場口が少ないので入場には時間がかかります)

matomame.jp

 

③座席

 座席自体は他のドームと特に変わりないと思います。が、それは椅子があった時の話です。

西武ドームは外野席と呼ばれる椅子がないただの芝生のゾーンが存在します。普通ライブでは使われない席ですが、稀に販売されることもあります。その場合は芝生がテープで長方形に区切られていて画像*1のようにあなたの陣地はここですよーと示されています。f:id:trprmint0104:20180301152236j:image

この座席(座席?)は着席指定で立つことができません。また折りたたみ椅子なども持ち込みできないです。要は芝生で体育座りして見なければいけません。更にその後ろに外野席ベンチシートと呼ばれる座席が存在します。下の画像のベンチの部分のことです。芝生が解放されない場合はここも使わないはずですが、芝生席を作る場合はここも売られることがあります。記憶が曖昧ですがJr.のお台場のように番号が割り振られて売られたはずです。ちなみにベンチ前のグレーのゾーンがスタトロの通り道のはずなので、スタトロがあれば一応美味しい席ではあります。

f:id:trprmint0104:20180301152707j:image

 

④その他会場の特徴

西武ドームは屋根がありますが壁がありません。何を言ってるか分からないでしょうが本当に壁がないです。そのためサウナ状態で熱がこもりやすく、熱中症になりやすいです。夏のデイゲームで野球選手が熱中症になったこともあります。私は土日の2日間参戦して、土曜日は曇りの涼しい日で問題なかったのですが、日曜日が猛暑日で、とにかく暑くてフラフラでした。*2また、壁がないのでスタンド後列は雨が入ってきます。2015年はこの時期に台風が接近していてライブの雲行きが怪しかった記憶があるので、雨対策もしておいた方が良いかと思います。

西武ドームは半野外のため、様々な生き物が出入りできます。特に真夏のライブの敵は虫です。ペンライトの光、照明などに集まってきます。虫よけスプレーなどあるといいかもしれません。

 そして西武ドームの会場周りはマジで何もありません。ファミマが一軒あるだけです。当日屋台が出ることもありますが絶対ではないので確実に必要なものは予め用意しておいた方がいいです。

 

熱中症対策

夏の西武ドームでとにかく一番大事なことです。私は1日で500mlの水を4本弱消費しました。*3アイマスの時は物販ですごい値段で水を売っていたのですが(500mlでストラップ付1000円ストラップ無250円)すぐに完売しました。そのぐらい水の需要がやばいです。現地で主催のサイゲームスがうちわやボディーシートを配ってくれたり、私も現地で会った人に水や冷却スプレーを分けてもらったりしました。ドームはとにかく蒸し暑くていわゆるコミケ雲(オタクの汗が蒸発してできる雲)が観測されたほどなので、しっかりと体調管理、暑さ対策をしていかないとマジで死にます。

 

 

まさかこのブログで西武ドームについて書く日が来るとは思いませんでした。もう2度と行きたくないレベルの会場ですが私自身またシンデレラガールズのライブで行かなければいけないので、お互いとにかく頑張りましょう…。

 

この記事が参考になったという方はベストジーニスト賞上田竜也さんに投票してくださると幸いです。

http://best-jeans.com/

*1:画像は乃木坂46の時のものです

*2:調べたところ土曜日30度日曜日35度だったようです

*3:公演時間が4時間前後あったのでそのせいもありますが

ベストジーニストに投票できない時の応急処置まとめ

いつの間にかベストジーニスト2018の投票受付が始まっていましたね!

Best-Jeanist ベストジーニスト - 日本ジーンズ協議会公式サイト

 

充電完了のお祝いの意味も込めて今年こそはぜっっっっっったいに上田さんに1位を取ってほしいと息巻いている私ですが、手始めにWeb投票しようとしたところ問題が発生しました。

 

投票していないのに、既に投票済みとなっているのです。

最初は自分でも忘れているうちに投票していたのかなと思っていたのですが、1ヶ月前に買ったばかりのサブ端末からアクセスしても投票済みと表示され、これはおかしいと調べたところ、どうやら同様のケースに陥っている人が複数いる様子。そしてその大半が私と同じく覚えてないだけで投票済みなのだろうと思っているようで、これは貴重な票の損失に繋がります。というわけで自分なりに原因を研究、対処法をまとめてみました。ITには詳しくないのであくまでももしかしたら復旧するかもしれない程度の応急処置ですが、試してみてください(そして上田さんに投票してください)。ちなみに原因の究明のためにわざとバグを発生させていたら投票可能だったのに投票済み状態になり投票できなくなりました。本末転倒。

 

最初に今回実験に使った端末は

iPhone6s/iOS10.3.3、ipod touch第6世代/iOS11.2.2、ipad mini/iOS不明*1Windows7搭載のデスクトップパソコン、Windows8搭載のノートPCの計5台です。Androidが手元になく検証できなかったため、Androidユーザーの方のお役には立てないかもしれません。

 

Wi-Fiを切り替える

Wi-FiをオンオフにすることでIPアドレスが変更され、投票できるようになった事例があります。私も検証しましたが、逆に未投票から投票済みになったので何かしら効果はあると思います。

 

 

②他のブラウザから開いてみる

普段使っているブラウザとは別のブラウザから開いてみることで治る例もあるそうです。ちなみに私はSafari,GoogleChrome,Firefoxからアクセスしてみましたが治りませんでした。

 

③再起動

再起動によりIPアドレスを変更させる方法です。何度か繰り返し試して見たところ、投票済みが投票可能になったパターン、投票可能が投票済みになったパターン、投票済みのまま変わらなかったパターンの3つが確認できました。

 

④キャッシュクリア→再起動

iPhoneでは設定→Safari→履歴とWebデータを削除、Androidでは設定→一般→データの消去→キャッシュ及びサイトデータとCookieにチェックを入れ選択したデータを消去でキャッシュをクリアした後再起動することで治る可能性があります。

f:id:trprmint0104:20180120224713j:imagef:id:trprmint0104:20180120224717j:imagef:id:trprmint0104:20180120224720j:image

 

以上4つがネット上で効果があるとされた方法及び私が実際試してみて何かしら効果があった方法です。投票可能状態になった後Wi-Fiの切り替えや再起動を行うとまた投票済みの表示が出る場合もありますので投票可能になったらすぐ投票することをオススメします。気休め程度ですが、良ければ試してみてください。また、他の方法で投票できるようになった方がいればコメント等で報告してくださると大変助かります。全部試したけど投票できなかった!でも上田くんに投票したい!という方はドームで声をかけてくだされば私がハガキを無配します!!

 

追記:女性側誰に入れたらいいか分からないよ、という方へ。ももクロ百田夏菜子さんのファンが同じくベストジーニスト賞狙いで活動していらっしゃるので、是非ご協力をお願いします。なんでもご本人からジーニストを獲りたいとの発言があったそうです。気になる方は #百田夏菜子ベストジーニスト賞を で検索してみてください!

 

*1:恐らく9のはず

ようやくテレビとレコーダーを買ったよ!という報告

レコーダーが壊れたの何年前だ!?と思ったら約1年前の話なんですね。あれ以降私はレコーダー代を貯金してはコンサートで散財し…という生活を送っていたのですがこのままでは何年経っても目標を達成できない、ということでこの春にめちゃくちゃ労働してなんとか資金が貯まったのでようやく買いました、テレビとレコーダー。前回データが飛んで以降は頻繁に編集、ダビングしたりしていて別に新しいものを買う必要はないんじゃないか、と思っていたのですがやはり年末年始や夏の特番シーズンを乗り切るのが大変なこと、長時間番組を編集しようとするとフリーズすることなどPC付属のレコーダーでは不安を覚える部分もあったので、思い切って買ってきました。4月に入って決算セール終わったしもう高くなっちゃったかな…と思ったらまだヤ〇ダが決算セールやってて滑り込みでかなり安く買えました!

で、買ったのがこちらの商品です。

 

 

 

 

これと周辺機器(ケーブル)を買って合計でギリ10万円切るぐらいでした。安すぎる。なんか行った時期とか時間帯が良かったみたいで買ってくれるだけで有難いみたいなことを言われましたので家電を買う際は平日夕方以降がおすすめです。

今回の買い物にあたって私が重視した点はこちら。

レコーダー

・3番組同時録画可能

・容量は2TB

スマホとの連携機能

・編集しやすい

・早見再生の速度

 

レコーダーに対する知識があるわけでもないのでとりあえずジャニオタとして最低限必要そうなものだけ考えておきました。早見再生の速度というのは、今使っているレコーダーが1.2倍と1.5倍の2種類の速さで早見再生ができて普段はドラマは1.2倍バラエティは1.5倍で視聴しているのでそれに近いものがいいな…と考えていました。購入したレコーダーは残念ながら1種類のみでしたが中間の1.3倍の速さだったので特に気になることはないです。容量は1TBと2TBでかなり悩みました。今の自分の録画数から考えると2TBも必要ないのではないかという思いはあったのですが、この先いつ自分がスポーツ選手にハマってオリンピックをDRで全録りしだすか分からない…と思い直し、2TBの方にしました。テレビは正直なんでも良かったので、店員さんにも「テレビはなんでもいいのでレコーダーだけちょっと良いやつが欲しいです!」とお伝えしました。予算の都合でもともとパナはあまり考えていなくて、SONY東芝で検討していたのですが、最終的にはスマホの連携機能と画質の綺麗さでSONYを選びました。東芝のテレビも画質が悪いというわけではないのですが、SONYの方が色が鮮明に映り、ライブ映像を見るならこちらの方が適していそうだな、と思ったのが決め手です。 

 

・現在の自分の録画環境

録画環境が一新したので、改めて自分の録画環境について書き直します。

メイン機:SONY BDZ-ZT2000(2TB)

サブ機:東芝 DBR-Z150(500GB)

サブ機その2:DigitalTVbox(PC内蔵、容量よくわかんないけどHSで127時間録れる)

サブ機その3:Panasonic TZ-HDW610F(500GB)

うちはイッツコムなのでサブ3のレコーダーでしかBSCSを録れないため少クラとまいジャニだけはサブ機に任せる形になりますがそれ以外は新しく導入したメイン機で賄えそうです。今までは編集のしやすさからサブ2のDigitalTVboxをメインに使っていたので、久々のレコーダーでの編集に慣れるまで時間がかかりそうですが頑張ります…。

 

 

録画番組

ZIP!

めざましテレビ

・PON

・ヒルナンデス!

キスマイBUSAIKU!?

月曜から夜ふかし

よしもと新喜劇

・リトルトーキョーライフ

・いただきハイジャンプ

VS嵐

・櫻井有吉アブナイ夜会

・ザ少年倶楽部/少年倶楽部プレミアム

ミュージックステーション

・NEWSな2人

関ジャニ∞クロニクル

炎の体育会TV

嵐にしやがれ

・ABChanZoo

・真夜中のプリンス

・シューイチ

・スクール革命

・まいど!ジャ〜ニ〜

・ニノさん

KinKi Kidsのブンブブーン

相葉マナブ

・関ジャム 完全燃焼SHOW

これに加え今季はドラマを4本(『マッサージ探偵ジョー』『ボク、運命の人です。』『母になる』『貴族探偵』)とアニメを4本(進撃2期、スタミュ2期、シンデレラガールズ劇場、夏目6期))録画しています。ジャニーズに紛れてよしもと新喜劇を録画してあるのは関西人の性です。あまり知られていないのですがTOKYOMXで火曜の深夜からやっているので興味のある方、関西から越してきてホームシックになっている方などは是非ご覧ください!!(突然のダイマ)

そして以下の単語でキーワード登録しています。

櫻井翔

相葉雅紀

二宮和也

大野智

松本潤

KAT-TUN

上田竜也

・中丸雄一

亀梨和也

赤西仁

手越祐也

加藤シゲアキ

横尾渉

戸塚祥太

・Hey!Say!JUMP

・薮宏太

Sexy Zone

菊池風磨

松島聡

鮎川太陽

山下翔央

・ジャニーズJr.

・関西ジャニーズJr.

アイドルマスター

 

多い!めっちゃ多い!!正直山下翔央ってキーワード登録する意味ある?って思うんですけどもしかしたら里見八犬伝百識王が再放送されるかもしれないし…という淡い希望を抱いて登録しました。まぁ東芝のサブ機に至っては2017年の今現在もYa-Ya-yahキーワード登録されているし細かいことはいいんだよ(雑)ちなみに画質は基本的にはHSでキーワードのアイドルマスター上田竜也はHX、MステはDRで録画をしています。ちなみにキーワード登録している単語は完全一致でなくても拾ってしまうらしく、気が付いたらNHK高校講座生物が毎週録画されている*1ので余計な録画を増やしたくない方は最低限に絞った方が良いかもしれません。

これだけ大量に録画していますがWSはあまり見ないし(Twitterで騒ぎになっていたら家に帰って確認する程度)バラエティも見ずに消すものもいくつかあります。あと基本的に全部早見再生でサクサク消化していくのであまり貯めこんでいない方だとは思います。ドラマやアニメは溜めこんで一気に見るタイプなのでそこだけ直していきたいです…。

 

・実際にレコーダーを使ってみて

録画環境が整ってから数週間ほど運用してみたのでその感想も書いていきたいと思います。今まではジャニーズはPCのレコーダー、アニメは東芝のレコーダーで録画をしていたのですがそれを一本化してかつWS等も撮り始めたことで圧倒的に録画の量が増えました。1週間で約0.1TBを消費しているようなので2TBのレコーダーと言えど気を抜かずにこまめに編集していく必要がありそうです。テレビの決め手となった画質についてですが、普通にテレビ番組を見ていて感動するほど画質が綺麗、という感じはしませんでした。ただしコンサートDVDやPVでは確かに今までの再生環境*2よりはかなり綺麗に感じました。画質の良いテレビがあると画質の良い映像が見たくなる!ということで今、私のアマゾンのカートにはサマパラ2016のブルーレイが入っています。近いうちに買おうと思います。*3

録画編集に関しては思っていたほど面倒ではなく、割とサクサク編集できます。買ってから気づいたのですがどうやらSONYのレコーダーはフレーム単位での編集はできないいらしく最小単位は0.1秒のようですが、ざっくり編集する分には特に問題なさそうです。このレコーダーは最初からCM部分でチャプターが区切られてるのでCMカットだけならすぐです。

そして今回1番楽しみにしていたスマホでの操作ですがこれが凄い!スマホとレコーダーが連携できるようになってしばらく経つのでみなさんはもうご存知かもしれませんが、せいぜいW録の機能しかなかったレコーダーから最新レコーダーに乗り換えたので最初は衝撃でした。

レコーダーとスマホを連動させるためにはまず、SONYのレコーダー専用のアプリをDLします。

 

 

リモコン&テレビ番組表: Video & TV SideView by ソニー

リモコン&テレビ番組表: Video & TV SideView by ソニー

  • Sony Network Communications Inc.
  • エンターテインメント
  • 無料

 

このアプリを入れたスマホとレコーダーを同じWi-Fiに繋ぐことでスマホとレコーダーが連動するようになり、スマホから番組の録画、放送中の番組の視聴、録画番組の視聴、削除、スマホへの転送、そしてスマホのリモコン化ができるようになります。*4このアプリは一部有料で、600円課金すると上記の機能がすべて使えるのですが無料の状態でも番組の録画はできるようです。*5これにより、外出先から録画番組の削除を行えるのでWS削除し忘れて一週間分溜まってるけど何日の放送が必要で何日の放送がいらないのか分からない!みたいな事態が防げるようになりました。また、これらの操作は一部を除きレコーダーが稼働中でも行えるので、〇分後に始まる番組録画し忘れてたけど再生中のライブDVDは止めたくない!だとか、今すぐ録画を消さなきゃ容量足りないけど今このDVDを止めると死ぬ!(笑)だとかそういう状況でもDVDを再生しながらスマホで録画予約したり削除したりできるので非常に便利です。これだけでもかなり優秀なのですが一番有難いのは転送機能です。予め録画した番組を転送用データに変換し、同じWi-Fi下で転送しておくことで出先からデータ容量を消費することなくスマホで録画番組を視聴できるようになり、通勤通学の暇つぶしに非常に役に立っています。某私鉄で必死で笑いをこらえながら関ジャニ∞クロニクルを見ている怪しいキモオタがいたらそれは私です。

  

ひとまず自室にテレビとレコーダーを置くことができたので今までより快適なジャニオタライフが送れるようになりました。快適すぎて正直部屋から出たくないです(笑)次の課題として、今の環境だと少クラのダビングがめっちゃ面倒なので、イッツコムの契約を見直すかBSアンテナを取り付けるかしたいのですが家主(父)に話を通すのがかなり難航しそう…。また1年後にBSがダビングできるようになったという記事を書きたいです。

 

 

*1:どうやら出演されている先生が大野智〇というお名前でそれに引っかかっているらしい

*2:東芝のテレビと富士通のPC

*3:追記:これを書いた2週間後、セクゾコンの余韻から抜け出せずにサマパラをポチりました。最近は毎朝見ています

*4:ただし録画番組の転送とリモコンとしての操作はレコーダーとスマホが同じWi-Fiに繋がっていないと駄目です

*5:ダウンロードして即課金したのでこの辺が少しあやふやです、申し訳ありません